seraphyの日記

日記というよりは過去を振り返るときのための単なる備忘録

Windows XP Home Editionを使う

経緯

WindowsNTとは長い付き合いで、NT3.51は仕事場で見かけたものだが(その前はOS/2なんてのもなぜかウチにあったけど、使わず。)、
MSJの応募者全員プレゼント企画*1MSDN Platform Subscriptionを貰ってからはNT4をフリーウェア開発/検証マシンとして、つづいてWindows2000はbeta3から、そして現在はメシンマシンとしてWindowsXP Pro(一本)に至る。


Windows3.1も95も好きだったが、NT4(wks)が一番好きだった。会社のマシンもずっとNT4だったし、お客さんに納品していたマシンもNT4が一番多かった。(古い話だなぁ。)


なので、NTFSといえば、エクスプローラの右クリックからセキュリティタブで設定できるものとばかり思っていた。


…なのに。


Windows XP HOME。このタブがない。*2


ウチにきたVAIO C1がHOMEなの。
で、タブがないのはFAT32のせいだと思って、NTFSにコンバート*3したのだけど、これでもタブがない。

そーなのか。そうゆうものなのか。
XP発売されてから、すごい時間がたったけど、いまさら気がついたよ。

Windows XP HomeでのNTFSセキュリティの設定方法

NTFS自体はProもHomeもかわりないはずなので、単に操作できないだけと思ったが、やはり、HomeでもDOSコマンドから、ある程度制御できることが判明。

cacls "ディレクトリ名" /T /G "ユーザ":"制御フラグ" ...

で、ユーザ/グループごとに権限をあてられる。
ただし、あまり細かい制御ができず、R/W/C/Fのいずれかを、ごっそりあてるだけ。(このフォルダのファイルと、サブフォルダに適用する、というパターンが指定できないっぽい。リソースキットにある拡張版なら可能とかいうウワサ。)

昔からあるコマンドらしいけど、Homeを使ってはじめて使うなんて、なんか逆説的だね。

Windows XP Home でのユーザ権限の割り当て方法

つぎにハマったのが、ユーザ権限。

HOMEのコントロールパネルからユーザ権限の割り当てを見ても、「管理者(Administrators)」か、「制限ユーザ(Users)」のいずれかを選択できるだけ。

普通は、これで困らないハズだが、一部のアプリケーションでは、それぞれのグループに参加していることが必要となる。

コントロールパネルからも、これは制御できないので、DOSコマンドを叩くことになるが、

net localgroup "グループ名" ユーザ名 /add

でグループを追加することができる。*4

これで、ようやく「制限ユーザ」で、このマシンを常用できる環境が構築できた。

Windows XP Home でのページファイルの再構築方法

ページファイルが300箇所も断片化していたり、256MBの物理メモリしかないのに、起動すると270MBぐらい使っていたり、(起動するだけで仮想メモリ使いまくりか!!)

ページファイルは初期に、がっつりとるべきで、少しづつ増やしてゆくと、こんな感じに断片化してしまう。これを直すには、一度、ページファイルなしに設定してリブートしたあとで、再度、大きく固定サイズで取り直す。

sysinternalsにあるpagedefragというツールが使えるかもしれないが、試してはいない。
WindowsXPは「ページファイルなし」が選択できるため、この方法がいいんじゃないかな。

Windows XP Home でのNTBackupのインストール方法

ついでにHOMEには、NTBackupがインストールされないことが判明。NTBackupは、わりと気に入っているのに、HOMEユーザに布教しても無意味なのか!と思ったら、これもWindows XP HOMEのCD-ROMの中にオプションとして入っていることが判明。
とりあえず、インストールしてみる。

これ、アーカイバとして使っても、わりと便利なのよ。
TARのかわりになるというか。
HOMEでは関係ないけど、EFSも暗号化したまま保持できるし。*5

結論

いろいろ整理するのに大変でした。

でも、いらないサービスとめてVAIOらしさを殺して、なんとか、2月の逝去されたPCV-505vの後継機として使えるぐらいにはセッティングできました。

やっぱり、Professionalがいいと思いました。無駄に高いけど。

*1:そうとはかかれていなかったが、全員もらえたみたい。

*2:2006/10/31追記: セーフモードで起動するとタブがつくようになるらしい。NTFS権限まわりのメンテはセーフモードでやりなさい、ってことですか。

*3:とりあえず、影響が怖いので、Everyoneにフル権限がある状態で変換

*4:たとえば、Visual Studio.NET 2003は、Windows XP Homeで動かすとき、管理者でなければ動かない、というのは誤解。この場合は、「Debugger Users」というグループに、その制限ユーザを追加してやればよい。

*5:2006/10/31追記: でも、Vistaからはなくなったんだ! RC1/2では、古いアーカイブも開けなくて、とても困ったんだぜ。