seraphyの日記

日記というよりは過去を振り返るときのための単なる備忘録

latex

FedoraCore2にあらためて日本語pLaTeX環境導入

前回はサックリと入ったのに、うまく行かない。 日本語TeX情報から、FC2 の編集 - TeX Wikiにある方法を、まるまる使って導入。 たしかに確実に入った気がする。

WindowsにpLaTeXを入れてみる。

LaTeX入門に付属のインストーラを使うと簡単にセットアップできたが、これを手作業でやってみたらどうなるか試してみた。 [参考: 日本語TeX情報 http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/index.html]pLaTex、ghostscript、dvioutは問題なくインストール…

AucTexを入れてみる。

emacsの操作方法を体得しようとすると、pLaTeXをemacsで使うには「AucTex」というのが良いらしい、というのが見つかる。 CVSでソースを落とし、上記ページの手順で問題なくインストールできたもよう。 C-c C-cでplatexを指定するとコンパイルされるのがいい。

pLaTeX2e 新ドキュメントクラス

pLaTeX2e 新ドキュメントクラス(http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/jsclasses/)からjsclassisなどのドキュメントクラスをもらってくる。 「LaTeX2e 美文書作成入門」を書いた奥村さまのところ。 これは、LaTeXっていいかも、と思わせてくれた本。

LaTeXからpdf作成。

FedoraCore2にはdvipdfmxがないので日本語PDFを作成できない。 http://project.ktug.or.kr/dvipdfmx/ から最新のソースを入手してコンパイル、インストールする。 ./configure --prefix=/usr make make installCMapとやらを設定してあげる必要があるらしい。…

FedoraCore2でLaTeXを使う

どうやら、FedoraCore2でLaTeXで日本語を使えるようにするには2つの点に注意するだけらしい。 EUC-JPで*.texを保存する。 VFlib2-conf-ja-2.25.6-21.i386.rpmをインストール(rpm -ivh)する。 ※ VFlib2-config-jaというのがFedoraCoreに附属しないらしい。 pl…

基礎からのLaTeX―LaTeX使ってマル秀文書作成マスター

基礎からのLaTeX―LaTeXを使ってマル秀文書作成マスター ASIN:4797820578 うーん、付属DVDがFedoraCore1*1ベースってのはどうだろう?(2004/9初版なのに。)しかし、LaTeXをこれからはじめなければならないような気がしてきた私にとって、これはうれしい一冊。…